目の乾燥

水の力は無限大‼ 

こんにちは! 

ひまわりオンラインストアのネガ子です 


 寒くなってきました… 

残暑が長かったので、きゅうにやってきたこの寒さはこたえます… 


 今日は、これからの時期の《目の乾燥》ドライアイについて、考えていきたいと思います 



 まずは 

空気の乾燥

  • 11月頃  空気が乾燥しはじめます 
  • 1~2月  乾燥のピーク 
  • 3月    乾燥だけでなく花粉が加わります

 

この季節の

目の乾燥(ドライアイ)の原因 

  • 空気の乾燥 
  • 暖房器具の風 
  • まばたきの減少 
  • 冷たい風 


寒くなるとどうしても、暖かい部屋でスマホやタブレットなどに集中して見てしまい、まばたきを忘れてしまいますよね… 


目の乾燥(ドライアイ)の対策 

  • 湿度を上げて保つ工夫をする 
  • 目を休ませる 
  • 暖房の風向きを調整する 
  • 目を温めてあげる 


自分たちが思っている以上に、目は頑張ってくれていることを意識しましょうね 


目の乾燥(ドライアイ)の症状 

  • 目がゴロゴロ・ショボショボする 
  • 目が重たく感じる 
  • 目が疲れやすい 
  • 目があけにくい 
  • ぼやけたり、かすんだりする 
  • 目が赤くなる 
  • 目やにがでる 


目が乾くだけなく、いろんな症状がでてきます 

涙の量が減ると、目の表面が傷つきやすくなるので、早めの対策をしていきましょう 



 オーブス商品には… 

 ☆2アイゾーン(目元・口元専用化粧水) 


 ドライアイに効く‼とは言えませんが、配合成分がオーブスが開発した「水」のみで、防腐剤や合成化学剤が不使用なので、目に入っても問題がありません 

ネガ子は、目薬のように目元に直接垂らして指先でやさしくハンドパックしています 

おかげで、花粉シーズンの目のトラブルが一切なくなりました 


 気になる方…

一度、お試しになりませんか? 


 ひまわりオンラインストアにて、お待ちしております\(^o^)/ 

ひまわりオンラインストア ブログ

こちらはひまわりオンラインストアのスタッフブログになります。 水にまつわる話や美容、健康をテーマにしたブログにしていきます✨ 皆様、よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000