10月23日から「霜降」に入っています


水の力は無限大‼


 こんにちは! ひまわりオンラインストアのネガ子です


 10/23から

  《霜降》に入っています




 霜降とは…

  • 二十四節気の18目の季節
  • 早朝に霜が降りるはじめる頃…という意味 
  • 秋が深まり朝晩が冷え込みだします 


 涼しく過ごしやすい時期は、あっという間に終わってしまいそうです 

冬支度をそろそろしていきましょう 



 ネガ子の豆知識


 みなさん「冬支度」という言葉をご存知でしょうか?

 


 冬支度とは…  

厳しく寒い時期を快適・安全に過ごすための準備のことになります 


 「衣食住」の3つの側面があります 

  •  「衣」…厚手の冬服への衣替え

     寝具の交換

     防寒着や防寒グッズの準備


  •  「食」…保存食づくり

     非常食の点検


  •  「住」…暖房器具の準備

     断熱対策

     加湿器の準備 


 などがあります 

 最近では「食」の冬支度は、ピンとこない気がしますが…非常食の点検はしておかなければいけないなと感じました 


 本格的に寒くなってから慌ててバタバタするのではなく、冬支度を先にすることで【心にもゆとり】がもてます 忙しいかと思いますが、少しづつ「冬支度」をしていましょ~ 


ネガ子も「冬支度」やっていきます~\(^o^)/

ひまわりオンラインストア ブログ

こちらはひまわりオンラインストアのスタッフブログになります。 水にまつわる話や美容、健康をテーマにしたブログにしていきます✨ 皆様、よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000