9月23日から「秋分」に入ります


水の力は無限大‼


こんにちは!

ひまわりオンラインストアのネガ子です


9/23から

 《秋分》に入ります




秋分とは…

  • 二十四節気の16目の季節
  • 昼と夜の長さがほぼ同じになる日
  • ご先祖様を敬い、亡くなった方を偲ぶ日として国民の休日になります



日に日に夜が長くなってくるので、読書などをしてみてはいかがでしょうか?



ネガ子の豆知識



「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉を聞かれたことはないでしょうか?


この言葉は誰かが一人作ったのではなく、長い年月をかけて人々が生活していくなかで自然にうまれた「ことわざ」になります


ことわざ」とは…昔から人々の間で言い伝えられてきた言葉になり、日々の生活や経験なからの教訓や知識がギュッと凝縮されています

言葉のリズムが良く、簡単にまとめられているので覚えやすいので、ネガ子も子どものときは「ことわざ辞典」をよくみていました




暑さ寒さも彼岸まで…


太陽の動きや季節の変化を感じ取って作られていて、実際にお彼岸が過ぎると暑さや寒さが和らいでくるので本当によくできているな~と関心してしまいます


日本人の感性って、本当に素晴らしい!


最近では四季が崩れかけていますが…季節の移り変わりを感じ取っていきたいと思います

ひまわりオンラインストア ブログ

こちらはひまわりオンラインストアのスタッフブログになります。 水にまつわる話や美容、健康をテーマにしたブログにしていきます✨ 皆様、よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000