7月22日から「大暑」に入ります

水の力は無限大‼


こんにちは!

ひまわりオンラインストアのネガ子です


7/22から

 《大暑》に入ります




大暑とは…

  • 二十四節気の12番目の季節
  • 暑さがもっとも厳しくなるころ…という意味
  • 花火大会・夏祭りなどのイベントがおおくなります


今年も猛暑になりそうです

熱中症には十分に気をつけてくださいね



ネガ子の豆知識

今年も暑いですね…

天気予報の気温を見聞きするだけで、ゲンナリしてしまいます

今回は、天気予報などで使われている暑さの指標をまとめてみました




  • 夏日…日中の最高気温が25℃以上
  • 真夏日…日中の最高気温が30℃以上
  • 猛暑日…日中の最高気温が35℃以上
  • 酷暑日…日中の最高気温が40℃以上
  • 熱帯夜…夜間の最低気温が25℃以上


また熱中症のリスクを判断する


  • 暑さ指数…気温・温度・輻射熱から計算され、「ほぼ安全」「注意」「警戒」「厳重警戒」「危険」の5段階に分けられています
  • 不快指数…気温・湿度から計算され、人が不快に感じる度合を示しています


などもあります



もう見ているだけで汗が出てきそうですね

年々、暑さが厳しくなってきているように感じます

熱中症対策をしっかりして、体調を崩さないようにしましょうね~

ひまわりオンラインストア ブログ

こちらはひまわりオンラインストアのスタッフブログになります。 水にまつわる話や美容、健康をテーマにしたブログにしていきます✨ 皆様、よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000