ゴールデンウイーク何をする??
みなさんは、どこかお出掛けしますか?
旅行、テーマパーク、温泉など普段出来ないことをしに行かれますか??
キャンプ、アウトドア、ピクニックなど自然を楽しみに行かれますか??
それとも、自宅でゆっくり過ごされますか???
我が家は、子ども達の試合の応援が一日あるだけで…あとは予定が入っていないので、「大掃除」を予定しています
「大掃除」とは言っても、家中をするわけではなく
- 毛布を洗い、夏に向けて寝具を整える
- 冬物の服や家電を片付ける
- カーテンを洗う
- 換気扇を掃除する
- 断捨離をする
- お風呂場・洗濯機周りの掃除する
を予定しています
年末の大掃除だと寒いし、水も冷たくなっているので…ちょっとやる気が出ないですよね
ゴールデンウイーク中だと、気候もお天気も良い日が続くので、やる気がでませんか?
ネガ子が一番にするところは…お風呂場と洗濯機まわりです
これから梅雨に入ってくるので、ジメジメしてカビが発生しやすくなります…
お風呂場のドアのパッキンやレールの溝や壁、洗濯機の排水溝をキレイにしておくと、年末の自分に褒められますよ♪
あとは、毛布やカーテンなどの大物洗濯物
全部いっきに洗うと大変だし、干すところもなくなってしまうので…一日1枚づつがおススメです
晴れの日が多いGW、気温も高くなるので、すぐに乾いてくれます
特にカーテンは、きれいになると部屋が明るく感じるので、達成感が大きいです
ここも大事、換気扇
冬の寒い季節だと油が固まってしまいますが、お天気の良い暖かいGWは、洗剤をかけて外に置いておくだけで油もゆるんでくれるので手早く掃除ができます
一日中、大掃除‼
…これだと大変ですが
一日ちょっとずつ♪
…を目標にすると、結構いい感じに掃除が終わりますよ~
そして掃除が終わったあとは、自分にご褒美をあげてくださいね~
楽しい、ゴールデンウイークをお過ごしください\(^o^)/
0コメント